- 名前
- MIE(ミエ)
"What is your MINAMOTO?"
*MINAMOTO means source, soul, foundation or origin.
10歳から油絵を描き始め、アートコンペにて受賞・入選、個展やグループ展、ライブペインティングなどのアート活動を実施。
が!しかし!とある美術展で、100号のミナモト作品が選外になったときに作品を受け取りに行った際、物議を醸したと言われました。
「こんなものを描くなんてアートじゃない!とか、いいや!表現は自由で迫力があって面白いとか」その話を聞けたことが一番の収穫でした。
単に入選して喜び 絵を描くよりも審査の段階で話題になったほうが 本当の意味でのアートを伝えられると感じたからです。
わたしのミナモト(源)はマキグソ(ウンチ)です。子供時代らくがきした方も多いかもしれません。
自分にとっての源・土台・原点といった資質は当たり前すぎることであり忘れてはいけないことだと思います。
当たり前すぎることが才能であり 当たり前だからこそ強みとして 活かすことができる。いざというとき 自分を助けてくれたり 大事なことを思い出させてくれるのです。
その当たり前を常に意識的に感じ続けることは、何があっても軽やかに情熱的に自分を生き抜く力になり「最高の人生だった」と生き、死んでいけるのだと思います。
「あなたのミナモトは何ですか?」
このテーマを自らの核として色の心理学を探求・調査・講座をしながら、日々 絵を描いています。
*「色彩」と「心理」を「学問」と「芸術」という観点で探求する「学術協会」として、一般社団法人 色彩心理学術協会を設立しました。
《ミナモトについて》
コンペに通る絵を描いているうちに何をモチーフにしていいかわからなくなり、何も描けなくなったとき、子供の頃 らくがきしていたマキグソを何となく(おそらくやけになって)描いてみたところ 手が動き出し、スケッチブックいっぱいに 100個も200個も(覚えてないけど危ない人なくらい)描きまくりました。するとスッキリして「これだ!」と思い、純粋に描くこと、色を重ねる喜びを取り戻すことができました。そのとき描いたマキグソに題名をつけるとき迷わず《ミナモト(源)》というタイトルが浮かび 以後 自分のミナモトとして魂を込めて描くようになりました。
もともと何を描くかより何色で描くかが重要だったので ちょうどよいフォルムだったのです。
このことからも 大切なものは、すでに持っているのだと確信しています。昨今“自分探し”のための自己啓発書や自己啓発セミナーなどもありますが、最終的には自分のミナモトがわかれば、見失った自分を取り戻せたり、自分らしく心地よく生きていけるのだと思っています。
ミナモトは自分が生きてきた道のり(経験)が教えてくれます。自分にしかわからない感覚です。
恋愛でドン底に落ちたときに 中学生の頃から興味のあった心理学を学び始め、カウンセラーの資格を取り 気がつけばカラーセラピーの講師をして、色の心理学を探求するようになりました。否応なく独立することになったとき、ミナモトを描きながら降りてきたのが《ミナモトカラー》です。自分の色と自分の心、そして自分が経験してきたこと すべてが財産であること《ミナモトカラー》を通して理解できます。
目立つとかウケを狙ってウンチを描いているわけではありません。
自分を取り戻し 自分を助けてくれたミナモト(源)として全身全霊で描きたいだけなのです。
そして、色彩心理学を通して自分の色がわかることで自信を取り戻したり パワーアップされる方を間近で拝見する中で ミナモトは資源であり財産となることを実感しています。
自分を全力で生きる!
ミナモトがわかるとは、そういうことです。
全力とは 無理して頑張ることではなく 当たり前の自分を存分に味わうこと。毎日を本気で生きる気分のよい状態です。
生きていく中では、ふいにやってくる不安や絶望に心が占領されることもあるかもしれません。それでも、自分のミナモトを知っていれば 必ず乗り越えることができます。自分を助けてくれるのは自分だと心の底から感じ 自分への信頼が増してゆきます。
多くの方とミナモトについて語り合いたいです!
"What is your MINAMOTO?"
*MINAMOTO means source, soul, foundation or origin.
I started painting in oil at the age of 10, and have won awards and prizes in art competitions, and have been involved in art activities such as solo exhibitions, group exhibitions, and live painting.
At one art exhibition, my Minamoto work was not selected. When I went to pick up the work, a member of the selection committee told me that the work was controversial.
He said, "It's not art to draw something like this", "No! Expression is free". It was the best thing for me to hear him say that.
I felt that I could convey the true meaning of art if my paintings became the topic of conversation rather than simply being happy that my work was selected for a competition.
My minamoto (source) is "makiguso"(it stands for "poop" in Japan)". I think everyone in Japan must have had scribbles in their childhood. I think that the source, foundation, origin, and qualities for me are too obvious. I believe that if you always keep a conscious awareness of these things that are natural to you, you will have the strength to live your life lightly and passionately no matter what happens, and when you die, you will be able to say, "That was the best life I've ever had.
What is your minamoto?
With this theme as the nucleus of my work, I am exploring, researching, and teaching courses on the psychology of color, and I paint pictures on a daily basis.
* MINAMOTO ART
* Psychology of Color Art
* Digital Art
I am developing my works based on three art concepts.
*We established the Color Psychology Academic Association(CPAA) as an "academic association" to explore "color" and "psychology" from the viewpoints of "study" and "art".
*MINAMOTO means source, soul, foundation or origin.
10歳から油絵を描き始め、アートコンペにて受賞・入選、個展やグループ展、ライブペインティングなどのアート活動を実施。
が!しかし!とある美術展で、100号のミナモト作品が選外になったときに作品を受け取りに行った際、物議を醸したと言われました。
「こんなものを描くなんてアートじゃない!とか、いいや!表現は自由で迫力があって面白いとか」その話を聞けたことが一番の収穫でした。
単に入選して喜び 絵を描くよりも審査の段階で話題になったほうが 本当の意味でのアートを伝えられると感じたからです。
わたしのミナモト(源)はマキグソ(ウンチ)です。子供時代らくがきした方も多いかもしれません。
自分にとっての源・土台・原点といった資質は当たり前すぎることであり忘れてはいけないことだと思います。
当たり前すぎることが才能であり 当たり前だからこそ強みとして 活かすことができる。いざというとき 自分を助けてくれたり 大事なことを思い出させてくれるのです。
その当たり前を常に意識的に感じ続けることは、何があっても軽やかに情熱的に自分を生き抜く力になり「最高の人生だった」と生き、死んでいけるのだと思います。
「あなたのミナモトは何ですか?」
このテーマを自らの核として色の心理学を探求・調査・講座をしながら、日々 絵を描いています。
*「色彩」と「心理」を「学問」と「芸術」という観点で探求する「学術協会」として、一般社団法人 色彩心理学術協会を設立しました。
《ミナモトについて》
コンペに通る絵を描いているうちに何をモチーフにしていいかわからなくなり、何も描けなくなったとき、子供の頃 らくがきしていたマキグソを何となく(おそらくやけになって)描いてみたところ 手が動き出し、スケッチブックいっぱいに 100個も200個も(覚えてないけど危ない人なくらい)描きまくりました。するとスッキリして「これだ!」と思い、純粋に描くこと、色を重ねる喜びを取り戻すことができました。そのとき描いたマキグソに題名をつけるとき迷わず《ミナモト(源)》というタイトルが浮かび 以後 自分のミナモトとして魂を込めて描くようになりました。
もともと何を描くかより何色で描くかが重要だったので ちょうどよいフォルムだったのです。
このことからも 大切なものは、すでに持っているのだと確信しています。昨今“自分探し”のための自己啓発書や自己啓発セミナーなどもありますが、最終的には自分のミナモトがわかれば、見失った自分を取り戻せたり、自分らしく心地よく生きていけるのだと思っています。
ミナモトは自分が生きてきた道のり(経験)が教えてくれます。自分にしかわからない感覚です。
恋愛でドン底に落ちたときに 中学生の頃から興味のあった心理学を学び始め、カウンセラーの資格を取り 気がつけばカラーセラピーの講師をして、色の心理学を探求するようになりました。否応なく独立することになったとき、ミナモトを描きながら降りてきたのが《ミナモトカラー》です。自分の色と自分の心、そして自分が経験してきたこと すべてが財産であること《ミナモトカラー》を通して理解できます。
目立つとかウケを狙ってウンチを描いているわけではありません。
自分を取り戻し 自分を助けてくれたミナモト(源)として全身全霊で描きたいだけなのです。
そして、色彩心理学を通して自分の色がわかることで自信を取り戻したり パワーアップされる方を間近で拝見する中で ミナモトは資源であり財産となることを実感しています。
自分を全力で生きる!
ミナモトがわかるとは、そういうことです。
全力とは 無理して頑張ることではなく 当たり前の自分を存分に味わうこと。毎日を本気で生きる気分のよい状態です。
生きていく中では、ふいにやってくる不安や絶望に心が占領されることもあるかもしれません。それでも、自分のミナモトを知っていれば 必ず乗り越えることができます。自分を助けてくれるのは自分だと心の底から感じ 自分への信頼が増してゆきます。
多くの方とミナモトについて語り合いたいです!
"What is your MINAMOTO?"
*MINAMOTO means source, soul, foundation or origin.
I started painting in oil at the age of 10, and have won awards and prizes in art competitions, and have been involved in art activities such as solo exhibitions, group exhibitions, and live painting.
At one art exhibition, my Minamoto work was not selected. When I went to pick up the work, a member of the selection committee told me that the work was controversial.
He said, "It's not art to draw something like this", "No! Expression is free". It was the best thing for me to hear him say that.
I felt that I could convey the true meaning of art if my paintings became the topic of conversation rather than simply being happy that my work was selected for a competition.
My minamoto (source) is "makiguso"(it stands for "poop" in Japan)". I think everyone in Japan must have had scribbles in their childhood. I think that the source, foundation, origin, and qualities for me are too obvious. I believe that if you always keep a conscious awareness of these things that are natural to you, you will have the strength to live your life lightly and passionately no matter what happens, and when you die, you will be able to say, "That was the best life I've ever had.
What is your minamoto?
With this theme as the nucleus of my work, I am exploring, researching, and teaching courses on the psychology of color, and I paint pictures on a daily basis.
* MINAMOTO ART
* Psychology of Color Art
* Digital Art
I am developing my works based on three art concepts.
*We established the Color Psychology Academic Association(CPAA) as an "academic association" to explore "color" and "psychology" from the viewpoints of "study" and "art".